Journal of Cardiology
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
| Volume43 No.2 February 2004
掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。各論文に高画質・標準画質の2種類のPDFファイルがありますので、ファイル容量を確認後、ダウンロードしてください。 |
|
|
||
| 原 著 | ||
| ■ | 冠動脈拡張症の臨床像 | |
| 遠藤 哲・安東史博・園山一彦・古瀬祥之・太田原 顕・笠原 尚 | 45 | |
| PDF(704K)│PDF(240K)
| ||
| ■ | 冠動脈疾患における動脈硬化関連因子に対するベラプロストナトリウムの急性効果の検討 | |
| 冨山博史・新井富夫・広瀬健一・小路 裕・本部広輝・山家 実・山科 章 | 53 | |
| PDF(540K)│PDF(88K)
| ||
| ■ | Relations Between Strength and Endurance of Leg Skeletal Muscle and Cardiopulmonary Exercise Testing Parameters in Patients With Chronic Heart Failure | |
| Kengo SUZUKI, Kazuto OMIYA, Sumio YAMADA, Toru KOBAYASHI, Noriyuki SUZUKI, Naohiko OSADA, Fumihiko MIYAKE | 59 | |
| PDF(1.1MB)│PDF(104K)
| ||
| ■ | 心筋コントラストエコ ー図法を施行中に発生する心室期外収縮の検討 :送信方法,音圧,造影剤投与量の関与 | |
| 岡崎樹里・石藏文信・浅沼俊彦・大谷健太郎・別府慎太郎 | 69 | |
| PDF(1.4MB)│PDF(112K)
| ||
|
|
||
| 症例報告 | ||
| ■ | 心尖部血栓の形成および消退を確認したたこつぼ型心筋障害の1例 | |
| 安賀裕二・井上道生・武田義弘・北爪里佳・林 紀行・中川靖彦・光定伸浩・野嶋祐兵・角辻 暁・永井義幸 | 75 | |
| PDF(1.4MB)│PDF(80K)
| ||
| ■ | ドブタミン負荷心エコ ー図法が有用であった左室収縮障害を合併した大動脈弁狭窄の1例 | |
| 清水雅俊・辰巳和宏・三輪陽一・島 尚司・岡田敏男・南 祐也・向原伸彦 | 81 | |
| PDF(1.8MB)│PDF(104K)
| ||
|
|
||
| Young Investigator's Award受賞論文 | ||
| ■ | [最優秀]急性前壁心筋梗塞患者において発症直後からのスピロノラクトン投与は心筋繊維化抑制と関連して梗塞後左室リモデリングを抑制する | |
| 林 優 | 88 | |
| ■ | [優 秀]高血圧症の遺伝的リスク診断 | |
| 井澤 英夫ほか | 92 | |
| ■ | [優 秀]急性心筋梗塞における経皮的冠動脈形成術による遅延再灌流の成功が機械的合併症に及ぼす効果 | |
| 中谷大作ほか | 94 | |
| ■ | [優 秀]急性大動脈解離の血清学的診断マーカーとしての可溶性エラスチン断片測定法の開発 | |
| 篠原 理ほか | 96 | |
| ■ | [優 秀]心Fabry病の末期心臓臨床所見および特徴的剖検所見 | |
| 寺口博幸ほか | 98 | |
|
|
||
| Cardiovascular Imaging In-a-Month | ||
| ■ | 糖尿病の加療中に四肢浮腫を来たした85歳男性 | |
| 堀松高博・植田 孝・大西 裕・藤澤貴史・前田光雄 | 101 | |
| PDF(1MB)│PDF(52K)
| ||
|
|
||
| ■ | Letters to the Editor | 105 |
| ■ | 編集後記 | 108 |


