日本心臓病学会誌
【 Vol.2 No.3 November 2008】
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■総説
循環器疾患における血中BNP,NT-proBNP 測定の意義
 ・・・163
 ・・・163
■原著
造影剤使用後の血清クレアチニン濃度上昇の予防:生理食塩水と重炭酸ナトリウム溶液を比較して
 ・・・178
 ・・・178
診療所における心房細動のワルファリンによる抗凝固療法 —脳塞栓予防効果と合併症
 ・・・186
 ・・・186
■シリーズ 私はこう考える
「心腎連関の主因は何か」
 ・・・195
 ・・・195
  ・・・196
 ・・・196
  ・・・201
 ・・・201
  ・・・208
 ・・・208
  ・・・214
 ・・・214
  ・・・220
 ・・・220
■症例報告
破傷風に合併したたこつぼ心筋障害の1例
 ・・・226
 ・・・226
僧帽弁腱索から生じた左室粘液腫の1例
 ・・・232
 ・・・232
心不全治療により中枢型睡眠時無呼吸から閉塞型睡眠時無呼吸へ移行し,nCPAP 療法が著効した1例
 ・・・236
 ・・・236
■今月の画像
鼠経部脂肪肉腫の術後13 年目のうっ血性心不全
 ・・・241
 ・・・241


